
30歳。会社を辞めました!これからどうやって生きていこうかな?
台湾在住の日本人アラサーOLのryoです。7年近く正社員として勤めていた会社を辞めました。無職?これからどうやっていきていこうかなと考えています。

超簡単!海外在住者が日本の企業と契約するなら「クラウドサイン」が便利。
コロナでオンライン化が進み、仕事も場所を問わずリモートで働ける時代になった今。海外在住者でも、日本の企業に所属する働き方が増えているのではないでしょうか。日本国内の契約を離れた場所から交わすなら、「クラウドサイン」が便利!超簡単な使い方を画像で紹介します。

海外在住だけど、住民票抜いたほうがお得?「非居住者」とは?
台湾を拠点に生活をしはじめて6年のryoです。 私は台湾の企業にフルタイムで勤め、1年の大半を台湾で過ごしており、日本国の「非居住者」なので、住民票の「国外転居届」を出して(日本から住民票を抜いて)台湾の大使館(国交がないので、正...

正社員と副業をガシガシこなす人の平日スケジュールを公開
正社員と副業をこなしている人のスケジュールってどんな感じ?台湾の現地企業で管理職として海外就職しながら、ウェブ系副業を行う私の平日スケジュールを公開します!

『Team Hackers:最高のチームを作るためのアイデアハック』への寄稿がスタート。
【Team Hackers:最高のチームを作るためのアイデアハック】へ投稿した記事が掲載されました! ・選択肢は国内だけではない。新卒でいきなり海外就職する20代のキャリア形成 ・中華圏でキャリアを積む魅力。それは市場規模の大きさ、そしてトップへ駆け抜けるスピード感 ・マネージャーとしてチームメンバーを動かす上で重要な3つの素養