蓋外れるよ!ドルツ・ジェットウォッシャーのお手入れ方法を紹介。

おすすめプロダクト

巷で話題の「ドルツ・ジェットウォッシャー」を使っています。

持ち運びができる口内洗浄機は、もう私の生活になくてはならない存在になっているのですが

半年使っているうちに、機械自体の汚れが気になってきました。

掃除できる部分は、週に1回くらいブラシを使って綺麗にしているのですが、

どうも内側など届かないところがなんとなく黄ばんでいて気持ちが悪いのです。

新しいものを買おうかな〜と思っていたくらい。

 

結論、ドルツジェットウォッシャーのハンディタイプはキレイにお掃除ができることがわかったので

今回はその方法を書いていきたいと思います。

 

パナソニックのドルツジェットウォッシャーって何ぞや?って人は、こちらの記事も合わせてご覧いただけると嬉しいです♪

おうちで歯垢が落とせる!パナソニックのドルツ・ジェットウォッシャーでむし歯や歯周病知らずのオーラルケアを。
親知らずが気になる人、歯並びの悪い人、矯正をしている人、全ての人に試してほしい「パナソニックのドルツ・ジェットウォッシャー」食事後、水の勢いで食べカスを取り除くことで口内環境がとてもよくなります!

パナソニック・ドルツ ジェットウォッシャーを清潔に保つお手入れ方法

ドルツジェットウォッシャーのハンディタイプの外観はこんな感じ。

ノズル部分は「半年に一度交換してください」と説明があるので、日本でまとめ買いし家にストックしているのですが、問題は本体部分。

数ヶ月使っているとどうしても水垢が出てきてしまうんですよね。

お手入れできる部分は、使い終わった小さめの歯ブラシなどを使ってキレイに汚れを落としているのですが

特に取れないのが、この部分。

どれだけ引っ張っても取り外しができないから、ブラシが届かない部分がでてきてしまうんですよね‥。

ドルツのジェットウォッシャーのハンディタイプを持っている人なら誰しも持つであろうこの悩み(ん?)‥さて、どうやってお掃除したらよいのでしょうか?

ドルツジェットウォッシャーのお手入れ方法

水の代わりに「モンダミン」を使って除菌する

水の代わりにタンクに「モンダミン」や「リステリン」などを薄めたもの(普段コップにつぐような濃度)を入れて使ってみると、殺菌効果があり

目に見えない届かない部分がキレイになった気がします。

もちろん外国にいる方は、手に入りやすい「リステリン」でもオッケーです。

私は殺菌・除菌用に超ピリッとするクールミント系の味が好き。

たまに口内炎のときに使ってみて涙を流すのもすき。殺菌された気になる。Mか。

実はちょっと力を入れると取り外せる

「タンク内の汚れをみてみたいなー」と取りはずそうとして

「やばい、壊れそうだから辞めとこう」と何度思ったことか。

ある日どうしても中を掃除したくなり、ちょっと角度を変えて引っ張ってみると

は・・・外れたぁぁぁ!

あんなに分解したくてたまらなかったドルツジェットウォッシャーが、すんなり(でもないけど)分解できました。

キレイに掃除したあと乾かして、翌日の朝にまたつけなおしたよ。

少し力とコツがいるので、毎回使ったあとに取り外すのは大変なのですが

汚れが気になるときに取り外してキレイに洗えることがわかり大満足です。

まとめ

モンダミンで消毒したり、上下の装置を取り外してお手入れできることがわかったので、まだまだ壊れるまで使えそう!

「ドルツジェットウォッシャーのお手入れ方法が知りたいっ!」って方の参考になれば幸いです。

それでは、快適な毎日を〜♪

台北情報ブログと、海外就職ブログのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします !


にほんブログ村

 

 

 

 

 

コメント