こんにちは〜。
台湾在住のryoです。
今回紹介するのは、台北でも有数の本格的なトルコ料理のレストラン「SAFRANBOLU」。
台湾ではよくインド、タイ、ベトナム料理など他国の料理を食べにいくのですが、台湾で食べる外国の料理は「現地化」されておらず、「現地そのままの味が楽しめるなあー」と感じています。
今回の「SAFRANBOLU」も、トルコ人オーナーが経営、本格的なトルコグルメが味わえるレストラン。
お店の雰囲気がとても良いので女子会で友人に楽しんでもらえそうです♪
台北のトルコ料理店「SAFRANBOLU」へのアクセス
アクセスは、台北MRTの「松江南京」駅から徒歩3分ほど。大通りに面しているのでわかりやすく、アクセスはとても良いです。
台北のトルコ料理店「SAFRANBOLU」の雰囲気
SAFRANBOLU外観
トルコの世界遺産の店名がついている、台北の「SAFRANBOLU」。
お店の外観はちょっと「テイクアウト」がメインのような作りなので、ここに本格的なレストランがあるとは想像しがたいんですが、実は2階がレストランのイートイン席になっています。
階段を登った2階がイートインスペース
週末の夜は大人気なので、事前に絶対予約が必要です。
店内は、中東らしいインテリアが施されていて、「外国感」が楽しめます。
思わずパシャパシャと写真に納めたくなってしまう
台北のトルコ料理店「SAFRANBOLU」のメニュー
お肉は中東らしく、豚肉がなく基本羊肉がメインです。
においに癖のある「羊肉」、寒い季節はたまに食べたくなったりします…。
メニュー自体を写真にとるのは忘れてしまったのですが、基本的には1〜2人で食べられるお肉がトマトや唐辛子などの焼き野菜と、ごはん・パンのセットになっていて400〜500元(1,450円〜1,840円)くらいの価格帯です。
今回女子ふたりで頼んだのはこんな感じ。
チーズのフォッカッチャ的な主食:たしか300元(1,100円)くらい
羊肉のステーキセット450元(1,660円)ごはんとパンつき
追加で頼んだ別パターンの羊肉、セットなしで単品だと350元(1,290円)
前菜。
これはトマトや玉ねぎを細かく刻んで味付けしてあるソースみたいな感じで、お隣のパンとセットで120元くらいだった。
友人が「Qooだわ」と言っていたあまーいレモンジュース90元(330円)
中東グルメらしく、お酒の提供はありません
「SAFRANBOLU」店舗情報
最後に
日本に住んでいた頃から、「他文化」に触れるのが好きで、教会やモスクにいってみたり、違う国の料理を食べたりしていました。
台湾に来てからも、「台湾にある外国感」を体験するのが好きで、「◯◯街」「リトル〇〇」と呼ばれるような場所を探検しています。
台湾で体験した「外国料理」は、こちらのカテゴリーにもまとめていますので、ご興味のある方はこちらも一緒にみていただけるとうれしいです。
それでは、また〜。
コメント